2020年06月28日
タオル
最近、雨が多くってとにかく湿気がすごいでしょう。
かといって、冷房をドライにしたところでちょっと寒かったりしてね。
体調崩しちゃいそうで、暑くてもドライを付けていなかったりしていますね。
タオルも、空気中の湿気がすごいから、なかなかかわきません。
使ったタオルが、そのまんまずっと濡れっぱなしって感じで…。
なんだかカビが生えてしまいそうで、嫌なんですよね。
梅雨の時期は、雨降りの日は、いつもそんなことを実感していますね。
この時期のタオルは、本当にじめじめしていやになりますね。
厚手のタオルだと、選択をしてもなかなか乾かないし…。まいっちゃいますよね。
雨の日は、うちな部屋干ししているんです。
でもどうもなんだかかび臭くなるっていうかなあ…。
部屋干し専用の洗剤を使った方がいいのかもしれませんね。
ほかの人は、どうやってこの不快さを解消しているんだろう…。なんていつも思っています。
この記事へのコメント
コメントを書く
「みくの日記」の先頭へ